外反母趾×距骨メソッドの最前線!川崎総本店での距骨研修徹底レポート

第五回 距骨外反母趾メソッド® 足シャン® 足スクラブ® 研修

第5回距骨研修は川崎総本店で開催されました。総本店は全国展開の中心的な役割を担い、最新の情報や技術が集約される場所です。距骨調整は外反母趾や偏平足といった足の悩みに対する有効なアプローチとして注目を集めており、施術の質を一段と高めるためには欠かせない学びです。総本店での開催は、多くのセラピストにとって「原点に立ち返る」貴重な機会となりました。

研修内容と様子

この研修では、距骨調整の復習に加え、新たな症例報告をもとにした応用テクニックも紹介されました。実技では、足部から全身へと影響が広がるメカニズムを意識しながら施術を実践。特にテーピングは「症状に応じた使い分け」を徹底的に学びました。参加者同士の交流も活発で、「現場でこんな工夫をしている」といった実体験のシェアが印象的でした。

編集後記

総本店での研修は、全国各地から集まったセラピストが一堂に会し、最新の知識を共有できる場となりました。学びの中で「距骨調整は単なる技術習得にとどまらず、患者の生活改善に直結する」という実感を深められたことは大きな成果でした。総本店は常に進化を続ける情報発信基地であり、ここで得られた学びを全国へ広げていく使命があります。次回の札幌研修では、また新たな地域ならではの視点が加わることを期待しています。

講師プロフィール:田中 正幸氏

講師プロフィール:田中 正幸(たなか まさゆき)氏

◆国立スポーツ科学センタートレーニング指導員として、スポーツ選手の身体づくりに携わる指導を実施
◆住友金属鹿島硬式野球部トレーナー(現在の新日鉄住金鹿島)を2004年~2010年に務め、チームのフィジカルケアに貢献
◆野球日本代表トレーナー(2003年~2007年):国際大会などで選手のコンディショニングを支える重要な役割を担いました
◆バドミントン日本代表トレーナー(2002年~2011年):長年に渡りトップアスリートのトレーニングサポートを提供
◆ボディコンサルタントとして「Thumb Up」を開業:一般に向けた施術・アドバイスも提供
◆その他、ストレッチ専門店の顧問や高等学校野球部トレーナー、サッカークラブのチームトレーナー、企業研修トレーナーとしても活動し、多岐にわたる現場を経験

参加加盟店・セラピスト

店舗セラピストご予約
川崎総本店甲斐 充
中澤 香奈
松下 未奈
ご予約へ 👈
八重洲店木幡 恵理子ご予約へ 👈
西大井店小野寺 ちあきご予約へ 👈
十条店徳永 智子ご予約へ 👈
麻布十番店中川 裕子ご予約へ 👈
秋津店双木 孝幸ご予約へ 👈
立川駅前店川原 毅ご予約へ 👈
伊勢原店細見 美奈ご予約へ 👈
小田原駅前店下川 裕香ご予約へ 👈
茨城那珂店片岡 奈都紀
大内 千尋
ご予約へ 👈
所沢店渡辺 康子ご予約へ 👈
市川店吉原 勝江ご予約へ 👈
静岡沼津店橋本 智子ご予約へ 👈
富士店佐野 勝美ご予約へ 👈
名古屋栄店三浦 基嗣ご予約へ 👈
佐渡佐和田店山本 佳奈子ご予約へ 👈