全国研修の集大成!外反母趾改善に必須の距骨調整を学ぶ最終レポート

第七回 距骨外反母趾メソッド® 足シャン® 足スクラブ® 研修

第7回距骨研修は、シリーズの締めくくりとして川崎総本店にて開催されました。全国各地で積み重ねてきた学びの集大成として、これまでの研修内容を復習しつつ、新たな視点も取り入れた内容となりました。距骨は足元から全身に影響を及ぼす重要な骨であり、その調整を正しく習得することは、セラピストとしての成長に直結します。最終回となる今回の研修は、多くの参加者が「技術の完成度を高めたい」と意気込む熱気に包まれていました。

研修内容と様子

研修では、これまでの総復習として距骨調整・テーピングの基本を確認。その上で、実際の施術現場を想定したロールプレイを行い、施術説明からアフターケア指導までを包括的に練習しました。参加者は「学んだことをどう現場で伝えるか」という視点を強化し、最終回にふさわしい実践的な仕上げを行いました。

編集後記

川崎総本店での最終研修は、参加者一人ひとりが「距骨調整を武器に地域で活躍する」という決意を新たにする場となりました。講師からも「ここで終わりではなく、ここからが本当のスタート」との言葉があり、多くの受講者が力強くうなずいていました。7回にわたる全国開催を経て、距骨研修は確実にセラピストの技術力向上につながりました。今後は各地域で学びを活かし、さらに多くの方々の健康を足元から支えていくことを期待しています。

講師プロフィール:田中 正幸氏

講師プロフィール:田中 正幸(たなか まさゆき)氏

◆国立スポーツ科学センタートレーニング指導員として、スポーツ選手の身体づくりに携わる指導を実施
◆住友金属鹿島硬式野球部トレーナー(現在の新日鉄住金鹿島)を2004年~2010年に務め、チームのフィジカルケアに貢献
◆野球日本代表トレーナー(2003年~2007年):国際大会などで選手のコンディショニングを支える重要な役割を担いました
◆バドミントン日本代表トレーナー(2002年~2011年):長年に渡りトップアスリートのトレーニングサポートを提供
◆ボディコンサルタントとして「Thumb Up」を開業:一般に向けた施術・アドバイスも提供
◆その他、ストレッチ専門店の顧問や高等学校野球部トレーナー、サッカークラブのチームトレーナー、企業研修トレーナーとしても活動し、多岐にわたる現場を経験

参加加盟店・セラピスト

新城 絵梨
森 直美
井上 真理子
林 友余
新島 美佐子
秋山 豊
安達 直子
東 葉月
佐川 琴美
松田 春奈
小林 愛美
青木 夏樹
小倉 あゆみ
岩井 里紗
高松 美里
北澤 友子
鳥山 貴子
今川 恭子
河倉 奈奈子
本多 諭子
田中 紀子